1. HOME
  2. 製品情報(特長)

デジタル複合機用 リチウムイオン電池内蔵蓄電システム PS-02-FIM2200 デジタル複合機によりそい、頼もしく護る PS-02は、そのシンプルな外観でオフィスに溶け込み、デジタル複合機のとなりにすっきり収まる新しい蓄電システムです。小型ながら抜群のスタミナで、A4コピー用紙なら約3,000枚もプリントができます。 日常の省エネ対策から災害時の備えとして、普段から安全に、非常時にも安心の一台です。

特長

構成イメージ

※デジタル複合機の動作確認済機種については<製品仕様>ページにてご確認ください

利用シーン PS-02は、いろいろなシーンで活躍します


  • 学校・官公庁などで

  • ホテル・リゾート施設で

  • 店舗・レストランで

  • 研究施設で

  • 水族館・美術館などで
  • パワフル出力

    「大容量バッテリー」搭載
    2ユニットのバッテリーを搭載。一方を充電しながら、もう一方から電力供給できる形態を実現しました。また、バッテリー出力時には最大2,500VA*の出力が可能です。
    *製品仕様項目内の[定格出力]欄をご確認ください。

  • 非常時対応機能

    「災害検知機能」搭載
    停電や地震の揺れなどを感知する「災害検知機能」を搭載。災害を検知するとすぐに前面の非常用LEDが点灯もしくは点滅し、停電時には非常灯として周囲を明るく照らします。
    整流器内蔵
    発電機を接続してもクリーンで安定した電力を供給することができます。また、スイッチ切替えで、商用電源からの常時インバータ方式への変更も簡単です。


    非常用LED点灯時

  • 電力のスマート化

    「スケジュール運転」「見える化」で電力を賢く利用
    専用のソフトウェア「BMU Tool」を使い、電力使用についてさまざまな確認・設定が可能です。ピークカット・ピークシフトなどの運用が柔軟にコントロールできる「スケジュール運転」、装置の蓄電残量や消費電力などが一見してわかる「見える化」のシステムが搭載されています。

    装置背面より
    LANケーブルを接続

    • 「スケジュール設定」画面
    • 消費電力「見える化」画面

    BMU Tool動作環境 Windows XP(SP3)※1 PentiumIII/500MHz以上 512MB以上 Windows Vista/7(32bit※2) 1GHz以上の32bitプロセッサ 2GB以上 その他 ●ハードディスク(1GB以上の空き容量) ●ディスプレイ解像度:1024×768以上 ●LAN×1 TCP/IPv4 ●CD-ROMドライブ×1

    1. ※1:Windows98 / 2000 / Me / XP(SP1およびSP2)は動作保証外です。
    2. ※2:64bit版のWindows Vista / 7は動作保証外です。
    • 使用するパソコンはお客さまでご用意ください。
    • ご利用には専用ソフトをインストールする必要があります。

平成26年6月23日に終了しました。

定置用リチウムイオン蓄電池 導入支援事業費補助金 一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)

東京都中小企業振興公社

リチウムイオン蓄電装置の補助金に関するお問合せ先
TEL 03-5822-9031
https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/

カタログPDF ダウンロード

  • 製品パンフレット DOWNLOAD
    (4.40MB)
  • 製品カタログ DOWNLOAD
    (3.68MB)