液晶調光フィルム
LC MAGIC
オプション・周辺部材
様々な用途にあわせて機能を拡張できるオプションを用意。
映像投射スクリーン
プロジェクターのスクリーンとして利用が可能。


電極

電子機器に採用されているフレキシブルプリント基板を電極部に採用。取り扱い易く、狭額縁のサッシ枠内にも収めることが可能。
外周封止

LC MAGIC 外周端部を専用材料で保護して出荷。専用設備による加工で高精度・高信頼性を実現。
工事・施工

LC MAGIC付きガラスの設置工事や既存ガラスへの水貼り施工に加えて、自己粘着シートを使ったスピード施工が可能。
電源
自社設計の専用電源を用意。
使用方法に合わせて2モデルから選択可能。難燃性筐体、漏電遮断機能を内蔵した安心・安全設計。市販の壁面スイッチとの組み合わせにより、LC MAGICのON/OFF操作が可能。
- フィルムの幅や長さにより駆動できる面積が異なります。詳細はお問い合わせください。
-
LP1
透明度の調節、外部制御可能な
多機能モデル-
<寸法>W150×D235×H75.5mm
-
<重量>約840g
- 透明度の調整はノーマルモードのみ対応
-
専用操作パネル
-
リモコン
-
-
LP2
シンプル機能、薄型で
大面積対応モデル-
<寸法>W103×D300×H32mm
-
<重量>約725g
-
-
LP3
透明度の調節、外部制御可能な
大面積対応モデル-
<寸法>W200×D345×H75mm
-
<重量>約2,600g
- 透明度の調整はノーマルモードのみ対応
-
専用操作パネル
-
リモコン
-