採用事例 Works

ピジョンホームプロダクツ株式会社様

紙製容器リサイクルプロジェクト

「捨てない」を当たり前に 紙製容器回収リサイクルからはじめる ピジョンの未来づくり

現状、「トイレタリー用紙製容器」は紙パックのリサイクルルートに乗らない

石化原料由来のプラスチック使用量の削減に繋げられることから、ピジョンホームプロダクツ様ではTOPPANの紙製容器「EP-PAK」、「キューブパック」を製品にご採用頂いています。
2022年4月1日に施行された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」における「プラスチック使用製品設計指針」では、プラスチック使用製品の設計に当たり、プラスチック使用製品製造事業者等が取り組むべき事項の一つとして、「プラスチック以外の素材への代替」が挙げられており、TOPPANは洗剤などのプラスチックボトルから紙製容器への置き換えを推進しています。
しかし、回収率の高い牛乳パックなどにつけられる紙パックマークは飲料用に限定されるため、トイレタリー用の紙製容器はこれらと同じリサイクルルートでリサイクルすることはできません。

ブランドオーナー、自治体と連携して容器のリサイクルに取り組む

TOPPANは、これまでもパッケージ製造を担う会社として、持続可能な社会に貢献できることは何か?ということを社内で常々議論してきました。こうした課題意識の共有を起点に、ピジョンホームプロダクツ様とは、お互いの立場から持続可能な社会の実現に向けてチャレンジできることはないか、具体的にどのような取り組みができるか、を協議してまいりました。
本プロジェクトでは、富士市で行っている富士市SDGsプラットフォームのプロジェクトに「紙製容器リサイクルプロジェクト」として参画させて頂き、トイレタリー用紙製容器の回収ボックスを富士市内の保健・医療関連施設(フィランセ)に設置し回収を行っています。その後、回収した容器を用いて新たな商品へのアップサイクルを行い、紙製容器のリサイクルの社会実装の可能性を検証していきます。また、リサイクルを体験できるイベントなどを通して、トイレタリー用紙製容器が貴重な紙資源として有効にリサイクルされることを生活者に伝え、生活者のリサイクル意識の向上を図ります。

ステークホルダーとともに紙製容器の資源循環を目指す

TOPPANは本プロジェクトを通じて紙製容器の資源循環の可能性を探り、今後も「DX(Digital Transformation)」と「SX(Sustainable Transformation)」によってワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を両立させる取り組みを進めます。

お客さまの声

ピジョンホームプロダクツ株式会社様

紙製容器の「EP-PAK」、「キューブパック」は、環境負荷を減らす包材として、赤ちゃんとお母さんを取り巻く社会課題の解決を目的とする素材として採用しております。赤ちゃんをいつも真に見つめ続け、この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にするために、更にできることはないかと「紙製容器リサイクルプロジェクト」をスタート致しました。作って終わりにしないこと、明日生まれる赤ちゃんのみらいに豊かな環境を残すため、このプロジェクトを凸版印刷さんと共に継続したいと考えております。

※企業名は2020年12月時点

TOPPANはパッケージに関する、
さまざまな課題にお応えします。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
関連事業
関連会社
トップ戻る