技術職(IT)
各種Webサービスのシステム構築

mission 得意先のWebサイト構築、 運用における課題を解決する
採用ポジション概要
Web技術やデータベースを活用したシステム開発、およびCMS(Contents Management System)を用いたコーポレートサイト等の構築を行っています。具体的には、要件定義から設計、開発、テスト、運用まで、一連の開発プロセスに携わります。また、データベース設計や最適化、CMSのカスタマイズやプラグイン開発など、多岐にわたる業務を担当します。クラウド技術を活用した環境で設計・開発・運用を行います。
勤務地
東京都
求める人物像
-
知識・スキル
- HTML、CSSに関する知識
- SEO対策に関する知識
-
行動特性
- 新たな情況に直面した時、変化を感じ取り、本質や課題を素早く把握することができる
- 問題や課題について、多方面の観点から影響を考え、解決策を提示できる
- 積極的に相手の話を聴き、たとえ考え方の異なる意見も忍耐強く聴くことができる
若手・中堅社員インタビュー

業務内容・やりがい
現在は、Web開発エンジニアとして申込フォームや予約管理システムの構築を担当しています。要件定義から設計、デザイン開発と幅広く対応し、お客様とのコミュニケーションを通じて仕様を決定したり、開発の進捗を管理したりしています。担当する範囲が広いため、学ぶことが多く、日々新たな発見があり、刺激になっています。自分が担当したサイトやアプリが完成し、一般の人が使用するときには、やりがいを感じます。
今後のキャリアビジョン
今後はより上流のプロジェクトマネージャーとしてキャリアを積みたいです。具体的には、初期のシステムの構想から、提案、開発、そして最終的な納品に至るまでの一連のプロセスを担当し、プロジェクト全体を見渡せるポジションに挑戦したいです。そして将来的には、より多くの人に満足してもらえるサービスを開発し、自信を持って世の中にリリースすることが理想です。
管理職・チームリーダーインタビュー

身につくスキル
フロントエンド(HTML/CSS、Javascript)、バックエンド(python、php)、クラウドサーバ(AWS)と関連するスキルセットは多いです。またWebサービスを安価に早く提供するには既存のパッケージ製品の活用も欠かせません。特定のスキルや製品を深く理解した人財は必要とされており、学ぶことができます。また、いずれはそういった人財を束ねて案件を進行するPMとしてのスキルも身に着ける必要があります。
業務環境
創業から120年で培った信頼はtoppanにとって強みで、多くのパートナー会社と良好な関係があります。特定のスキルや製品に特化した会社と業務を行うことができます。toppanとパートナー会社は綿密にコミュニケーションを交わしながら案件を進行します。コミュニケーションのなかで、そのスキルや製品を利用したサービス構築において重要なポイントを学ぶことができます。