お客さまの製品のライフサイクル全体を通して、パッケージの最適化設計や持続可能な資源の利用を行うことで、
製品の環境負荷低減とお客さまの事業の成長を両立させる環境配慮型パッケージを提案します

石油資源の消費を削減できる再生材やバイオマス素材の有効活用に取り組んでいます。また、森林資源の持続可能な利用に配慮した紙の利用を推進しています。
間伐材を含む国産材や森林認証紙を使用したパッケージ
リサイクルされた材料を使用したパッケージ
植物を原料とするバイオマスプラスチックを使用したパッケージ
過度な減量化により機能を低下させるのではなく、使いやすさや内容物の品質保持に配慮しながら、製品のライフサイクル全体での環境負荷を低減する設計を行います。
従来のパッケージの機能を維持・改善しながら、原材料の削減や環境負荷低減を実現するパッケージ
プラスチック使用量の削減に寄与する紙製パッケージ
SX生産方式とは、印刷・貼り合わせなどの生産工程をはじめ、
「設計・材料」段階における環境配慮も掛け合わせることで、最適なパッケージをご提案するソリューションの総称です。
以下では主に「印刷」や「貼り合わせ」の手法を紹介させていただきます。
消費者にとっての使いやすさはもちろん、使用時のエネルギーや水の消費量削減など環境負荷の低減と、食品ロスの削減に寄与するパッケージを提案します。
使用時のエネルギーや水の消費量削減に寄与するパッケージ
賞味期限の延長、内容物の残量削減、小分け包装など食品ロスの削減に寄与するパッケージ
使用後まで価値あるパッケージを目指し、リサイクル適性の向上と、
リサイクルスキームの構築に努め、循環型社会の実現に貢献します。
リサイクルが容易なパッケージ
TOPPANはパッケージに関する、
さまざまな課題にお応えします。
お気軽にご相談ください。