採用数 | 2025年度 営業・事務職:130名 企画職:30名 技術職:190名 2024年度 営業・事務職:180名 企画職:50名 技術職:250名 2023年度 営業・事務職:170名 企画職:60名 技術職:220名 |
---|---|
選考方法 | <ジョブマッチングコース> 詳細はマイページにてご案内します。 <オープンコース> 詳細はマイページにてご案内します。 ※選考地区により選考方法は一部異なります。 営業・事務職:適性検査、グループディスカッション、面接 企画職:適性検査、グループディスカッション、企画職適性判定(面接、または作品プレゼン)、面接 技術職:適性検査、面接 |
選考地区 | 東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡 |
給与 | <学士卒> 月給 270,500円 <修士卒> 月給 289,500円 ※2025年度実績。東京勤務の場合。 ※都市手当 10,500円、ジョブチャレンジ手当 10,000円含む。 |
諸手当 | 都市手当、ジョブチャレンジ手当、家族手当、超過勤務手当 他 |
賃金改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
勤務地 | 東京、大阪、他全国各事業所 |
勤務時間 | 標準勤務時間9:00~18:00 ※勤務制度に関する詳細は、「働く環境」ページをご覧ください。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日・休日、創立記念日(6月4日)、夏季休暇、年末年始休暇ほか(年間休日128日 ※2025年度) |
年次有給休暇 | 初年度10日、勤続1年以上12日、2年以上14日、3年以上16日、4年以上18日、5年以上20日(半日休暇制度あり) |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務短縮制度、社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、ほかに労災付加給付制度)、持株制度(補助金制度による従業員持株制度)、厚生施設(独身寮、保養所、診療所)など ※福利厚生に関する詳細は、「働く環境」ページをご覧ください。 |
教育制度 | ファーストキャリアプラン(入社前から入社3年目までの体系的育成制度)、TOPPANビジネススクール(自己啓発のため選択研修)、海外トレーニー制度、選抜型研修、部門別個別研修など ※研修制度に関する詳細は、「働く環境」ページをご覧ください。 |