目的別の解決策紹介 トッパンの商品企画 TOPPAN商品企画の目的別解決策を紹介しています。環境対応、SNS・店頭映えなど、目的や課題に合わせて調査、パッケージデザイン、プロモーションまでご提案します。
サービス一覧 トッパンの商品企画 TOPPAN商品企画のサービスを紹介しています。マーケティングプランニング・パッケージクリエイティブ・コミュニケーションの3つの軸で、最適なソリューションをご提供します。
生活スタイルに合わせて置き方を変えられる、トイレタリー向けパッケージ トッパンの商品企画 「容器の置き場所が自由になったらもっと心地よく生活できるのに」そんな思いから生まれたパッケージアイデア、“ココトコ”をご紹介します。
まるで花や葉そのもの!?極限まで植物によせたパッケージ資材のトライアル トッパンの商品企画 感性に訴えかける「環境配慮パッケージ」を考えられないかという想いから、「プラントイミテーション」をテーマにプロジェクトをスタート。当社の強みである建装材印刷で培った木目再現の知見をフルに活かし、見た目だけではなく手触りまでも再現しました。
TOPPANオリジナルの『サステナブル』に関する生活者意識調査の一部を公開!(第3号) トッパンの商品企画 パッケージで解決できる社会課題の一つとして、「サステナブル」に特化した分析を行うオリジナルレポート『サステナブル研究所』から、生活者の消費意識を探る「調査編」の一部内容をご紹介致します。
TOPPANオリジナルの『サステナブル』に関する生活者意識調査の一部を公開!(第5号)トッパンの商品企画 パッケージで解決できる社会課題の一つとして、「サステナブル」に特化した分析を行うオリジナルレポート『サステナブル研究所』から、「多様化・細分化するサステナブルとは?」をテーマにした、生活者の消費意識を探る「調査編」の一部内容をご紹介致します。
北海道十勝プレーンヨーグルト生乳100 トッパンの商品企画 容器本体のテーパーカップ四面になめらかな凹みを施したことで高齢者から手の小さい子どもまで持ちやすく、全体を見ると「よつ葉」にちなんだクローバー型の容器になっている、使いやすさとデザイン性を兼ね備えたパッケージ。
いち髪 SP&CDペアセット 春めき/和ハッカの香り トッパンの商品企画 (春めき)春の晴れた空と満開に咲き誇る「春めき」の桜を情緒的に描いたパッケージ。桜の季節、ピンク色に染まる春商品売り場で、あえて“春空の青”を基調としたパッケージが存在感を高めた。 (和ハッカ)アルミ蒸着紙の輝度をコントロール、光らせる部分と抑える部分のメリハリによって、キラっとしたつや感を表現。夏のダメージ髪をケアする“涼”や“潤い”のシズル感を出し、店頭陳列時の光の反射で存在感を高めた。
キュレル出産祝いベビーギフトボックス トッパンの商品企画 出産祝いで届いたギフトパッケージが、初めてのママとパパのこれからを応援して、特別なものとして記憶に残ることを目的としたEC限定のボックス。おむつ入れなど、引き出しボックスとしてアフターユースできる実用性。箱の中にスマートフォンやLEDライトを入れると、お部屋に光が広がるランタンにもなる仕様。
森永ミルクキャラメル トッパンの商品企画 オーバーラップフィルムに印刷された絵柄と中箱の底面に印刷された絵柄を重ね合わせることで、奥行き感のある3Dアートが楽しめるクラフト施策。フィルムのデザインは全4種、中箱デザインは全6種展開。
リプトン紙パックレモンティー/ロイヤルミルクティー トッパンの商品企画 フレーバーごとに3種類のグラフィックのパッケージを集め、クラフトをすることで奥行感のあるシャドーアートが楽しめるクラフトパッケージ。完成した絵柄は家中で紅茶を楽しむシーンになっており、新オケージョンをアピール。また飲み終わった後もアフターユースが楽しめるサステナブルな価値を提案したパッケージ。
ピノ × PEANUTS トッパンの商品企画 ピノらしいワクワクする取り組みをスヌーピー達と共にパッケージ全体で展開し、箱の中に笑顔を増やしていく。「Pino」のロゴマークに「snoo」の文字をくっつけて「スヌーピノ」にしてしまっていたり、PinoをPinu(犬)に変えようとしていたり、スヌーピーがパッケージ上で様々ないたずらを展開。
DEWブライトニングライン7日間体験セット トッパンの商品企画 開封して、すぐ捨てられてしまうお試しサンプルではなく、7日間最後まで使い切るモチベーションを高めるための構造へ。紙芝居のように、スリーブの中にセットされた7枚のカードを一枚ずつ抜くことで絵柄が毎日変わるフォトスタンド型に。
ナチュリーフ トッパンの商品企画 もともとの品質は男性向けの「強ミントグミ」であったテスト品に対して、ターゲット&コンセプトの見直しを行う、カンロ様×TOPPANの共創ワーク。社内座談会によるリアリティある生の声から、ブランド課題を共有し、カンロ様の技術力を活かしながらターゲットニーズに寄り添うコンセプトへ精緻化。
メルティーキッスパーティアソート袋 トッパンの商品企画 コロナ禍で増えた家族との時間を楽しく演出する”遊べるパッケージ”。 袋の一部を透明にし、袋を覗くと雪景色が見える仕掛けに。スマートフォンのライトやLEDキャンドルと組合せることで、部屋に雪景色が広がるランタンにもなる仕様。演出効果を高めるため、光のコントラストが際立つように透過性・隠蔽性を上げる工夫をフィルムに施している。
アサヒスーパードライ冬季ギフトパッケージ トッパンの商品企画 コロナ禍で、家族や友人との家飲み時間をイベント化するギフトパッケージ4種。開けると、ワクワクも広がる「スリーブ型」は、鮮度トラック型と、広げる前後でメッセージが変わる仕掛け2種を用意。鏡面の反射を利用した「ミラー型」は、90度開くと反対側のイラストが映り込み、立体的なツリーや富士山が浮かび上がる、トリックアートのような「SNS映え」構造2種。開封して捨てるものではなく、家飲みに驚きやワクワクを演出する仕掛け。