反射防止フィルム

ディスプレイの最表面に搭載され、外光の反射や映り込みなどを抑える光学フィルムです。反射防止特性、帯電防止性能に優れ、高コントラストを実現するLR(Low Reflection)フィルムや、優れた防眩性を持ち、ディスプレイの映り込みを抑制するAG(Anti Glare)フィルムなど、用途別に様々な表面処理フィルムを取り揃えています。また、ホコリや汚れを付きにくくしたり、強度や耐性を高め、ディスプレイをしっかりと保護します。
光の反射を防止する原理(LR)
反射防止層とベースフィルムの界面で反射する光が、反射防止層の表面で反射する光と、同振幅、逆位相になるようにフィルムの構造を設計。2つの光が干渉により打ち消しあい、反射を抑制しています。

画面のギラツキを防止する原理(AG)
ベースフィルムの表面に形成されたハードコート層のなかに、微粒子が配置され、表面凹凸が形成されています。
この凹凸が外光を散乱させることで、外光などのディスプレイへの映り込みを解消します。

製品の特長と構造
- 大量生産が可能なRoll to Roll方式
- ハードコード、鹸化処理を含む一貫生産体制

LR (Low Reflection) |
CHC (Clear Hard Coat) |
AG (Anti Glare) |
AGLR (Anti Glare with Low Reflection) |
|
---|---|---|---|---|
反射率 | 0.1%~1.0% | 4.0% | - | 1.5~2.0% |
構成 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特長 |
|
|
|
|