2025.10.24
文化財は“観る”だけでなく“没入する”体験へ。体験型展覧会「正倉院 THE SHOW」が好評開催中!
TOPPANが共催する正倉院初の体感型展覧会「正倉院 THE SHOW」が、9月20日(土)~11月9日(日)まで東京・上野の森美術館にて開催されています。
 
        ・
この度、弊社TOPPANが共催する正倉院初の体感型展覧会「正倉院 THE SHOW」が、9月20日(土)~11月9日(日)まで東京・上野の森美術館にて開催されています。
本展では、宮内庁正倉院事務所監修のもと、巨大スクリーンに映し出される宝物の超高精細映像と、1300年近く守り続けられてきた正倉院宝物の姿を再現した「再現模造」を組み合わせた、全く新しい文化財の鑑賞体験をご提供しています。
文化財を”観る”だけに留まらず、文化財の世界観へ”没入する”新たな展示手法で、宝物の美に包まれるような新しい体験をぜひご体感ください。
みどころ
①超高精細3Dデジタルデータによる「イマーシブ(没入)体験」
 
    
              宮内庁正倉院事務所とTOPPANが、2019年から最新の3次元計測や高精細写真撮影、質感取得技術を駆使して作成した精緻な3Dデジタルアーカイブデータを活用した、宝物の超高精細映像を大スクリーンで上映。
螺鈿紫檀五絃琵琶をはじめとする宝物の3Dデジタルアーカイブデータのなかから、選りすぐりのデータを活用しています。
この超高精細映像を映し出すために、2023年のノーベル賞技術で最新の「量子ドット」を応用し開発された特殊塗料のスクリーンを国内展覧会で初めて採用。
肉眼では捉えにくい宝物の細部や質感も詳細に紹介し、没入感のある空間で宝物美の世界を深く味わっていただけます。
②史上初、天下の名香「蘭奢待(らんじゃたい)」の香りを再現
 
    
              織田信長も魅了されたという伝説の香りを、成分分析など詳細な科学調査により、史上初めて再現。
長さは156.0cm、重さ11.6kgもある見事な香木で、織田信長らが切り取った跡が残ります。謎に包まれてきたその香りが本展でついに明らかになります。
③「再現模造」で1300年前の輝きと美を体感
 
    
              正倉院事務所の目指す再現模造とは、各種の分析装置や光学機器を駆使して当時の素材や技法を探り、宝物本来の姿を再現することです。
本展では、実際の宝物と同じ素材や技法を使った「螺鈿紫檀五絃琵琶」や「螺鈿箱」など有名な宝物の再現模造を展示。当時の宝物の輝きとともに、映像や解説を通じてその美の裏側や超絶技巧に迫ります。
※正倉院宝物実物は展示されません。
④現代のアーティストによる新たな創造
 
    
              ファッション・音楽・写真・陶芸の各分野から、最前線で活躍するアーティストが、正倉院やその宝物にインスピレーションを受けた作品を制作しました。本展で初公開します。
コラボレーションアーティスト:篠原ともえ氏(デザイナー・アーティスト)、亀田誠治氏(音楽プロデューサー、ベーシスト)、瀧本幹也氏(写真家、映像作家)、亀江道子氏(陶芸家)
ぜひ本展示会にお越しいただき、皆様の事業活動や文化振興活動のヒントとしていただけましたら幸いです。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
開催概要
展覧会名 : 正倉院 THE SHOW—感じる。いま、ここにある奇跡—
会  場 : 上野の森美術館(東京都台東区)
会  期 : 2025年9月20日(土)~11月9日(日)※休館日はありません
開館時間 : 午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
主  催 : 上野の森美術館、「正倉院 THE SHOW」実行委員会(読売テレビ、読売新聞社、TOPPAN、角川メディアハウス)、日本テレビ放送網、BS 日テレ
監  修 : 宮内庁正倉院事務所
協  賛 : タケモトピアノ
技術協力 : エプソン販売
協  力 : 高砂香料工業
後  援 : TOKYO MX、J-WAVE
東京会場:チケット料金
●一般:前売り券 2,100円/当日券 2,300円
●高校生・大学生:前売り券 1,500円/当日券 1,700円
●小学生・中学生:前売り券 900円/当日券 1,100円
※未就学児は無料。
※学生の方は入館の際に学生証をご提示ください。
※障がい者および介助者1名は当日料金の半額。当日チケット売場(窓口)にてご購入ください。購入の際に障がい者手帳(身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳)もしくは障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。
関連サイト
- 「正倉院 THE SHOW」公式ウェブサイト:https://shosoin-the-show.jp/
- 正倉院初の体感型展覧会「正倉院 THE SHOW」東京会場の開催情報を発表!——幻の名香「蘭奢待」の香りがついに上野へ。:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000151503.html



