
医療・ヘルスケア
健康長寿社会の実現に向け、健康増進・予防未病、
医療と連携した健康な社会づくりに貢献します。
TOPPANの医療・ヘルスケア支援の背景
少子高齢化の急速な進展により、年金・医療・介護を含めた社会保障費は増大の一途をたどり、日本の経済・財政・国民生活に対して大きな影響を与えることが懸念されています。
健康づくりや疾病予防を積極的に推進するための環境整備、また少子化対策としての子育て支援、地域コミュニティの再生、共助社会の実現に向けてさまざまな取り組みが推進されています。
TOPPANの医療・ヘルスケア支援の具体的な取り組み
TOPPANは、課題解決のための多彩な商品・サービス提供により培ってきたノウハウを健康課題の解決にも活かしています。
顧客視点に立った最適なコミュニケーション設計や、強固なセキュリティ設備が整った環境と運用体制。
さらに、課題解決のために必要な多種多様な機能やノウハウを持つ企業・有識者を“つなげる力”を駆使し、「予防・健康増進」「介護・医療」「子育て」「社会保障」の4つの視点から、地域課題の解決を支援するソリューションを提供します。
TOPPANの医療・ヘルスケア支援の強み
-
POINT1
行動変容を促すコミュニケーション
民間企業で長年にわたり培ってきた商品の購買や店舗への送客促進、CRMのノウハウを活かし、生活者の行動変容の促進・習慣化を促すコミュニケーションを展開します。
-
POINT2
強固なセキュリティ設備と運用体制
TOPPANは有価証券の製造、銀行やクレジットカードの発行、個人情報管理などセキュア領域のビジネス携わっています。 健康増進事業においても個人情報や健康関連データなどを国内最高レベルのセキュリティ設備や運用体制で堅牢に管理します。
-
POINT3
地域課題解決に向け企業・有識者をつなげるプロデュース力
社会が複雑化するなか、一企業だけで地域の課題解決にあたるのは難しいケースもあります。TOPPANは全国3万社以上の企業や業界団体との取引があり、幅広い分野の有識者ともネットワークを有しています。必要な機能や人材を見出し、つなぎ、プロデュースすることで、確実な成果へと結びつけます。
支援事例
-
神奈川県
NEW
妊娠・出産に関する普及啓発サイト誘引のための広告配信
プレコンセプションケア推進のための、WEBサイト認知拡大およびライフプラン検討機会創出を目的としたインターネット広告配信
-
北海道
シンボルマーク考案、啓発動画・周知ツール作成によるケアラー支援の認知度向上および自分事化の意識醸成
認知度向上のための啓発施策の企画・制作
-
三重県 四日市市
大規模なワクチン接種に係る
・相談や接種予約の窓口/コール
センター業務
・予診票の内容確認・データ化業務
・集団接種会場の設営・運営業務ワクチン集団接種の業務効率化を図り、正確かつスピーディーに実行
-
北海道
デジタルを活用した高齢者のつながりとフレイル予防支援
高齢者が自宅から参加できるデジタルコンテンツの制作・仕組みの構築
-
東京都
20歳代女性向け/子宮頸がん「自分事」化トークイベントの実施
著名人を活用したオンラインイベントによる若者向け普及啓発支援
-
東京都 中央区
「受動喫煙防止」施策強化に向けて
事業者や市民に対する周知啓発をおこなう受動喫煙防止対策事業
医療・ヘルスケアに効果的なサービス・ソリューション
-
医療説明業務支援サービス
DICTOR®
声と顔の登録のみで医師本人が話しているような説明動画を生成。患者さんの安心感を担保しつつ、術前説明や入退院説明に活用していただけます。
-
医薬分野の翻訳業務効率化を実現
PharmaTra®
製薬会社の製薬開発関連文書320万文対以上をAI学習し臨床開発用語を登録した医薬分野の翻訳業務効率化を実現する高精度なAI機械翻訳サービス。
-
一連の業務をワンストップでご支援
データヘルス計画策定支援サービス
データヘルス計画や特定健康診査等実施計画策定に必要な「計画の素案策定」「データ分析/集計」「計画書面作成」などの一連の業務をワンストップで支援。
-
介護睡眠見守りシステム
SensingWave®
ベッドマットレスの下に設置する非接触型センサーにより、利用者の睡眠の深さ、心拍相当数、呼吸相当数、離床・入床等を取得可能です。
-
非接触デジタルサイネージ
タッチレスサイネージ
コロナ対策など、感染症防止の観点から開発された「非接触型センサー」を搭載したタッチパネルディスプレイです。
-
非接IoTで健康管理が身につくくらしへ
cheercle®(チアクル)
自治体や地域独自のPay 洗面空間に、IoT機器で自然と身体情報をデータ化、可視化し健康管理の習慣化をサポート。建装材事業のノウハウを活かし、高い意匠性・機能性を実現。
関連コラム
私たちのビジョン
産官学連携による共創成長戦略で、
持続可能な未来社会の実現に向け
挑戦し続けます。
トッパンのソーシャルイノベーションセンターは、高度化する社会課題の解決に必要な機能をワンストップで提供。 研究実証事業などのノウハウを集積し、産官学のネットワークと共創しながら「観光振興」「地域活性化」「医療・ヘルスケア」など、持続的な社会の基盤づくりに貢献していきます。